第148回日商簿記検定 簿記3級&簿記2級 ダブル合格体験記 No.25
勉強をした量と時間、1回で受かる!という強い気持ちは自分を裏切りません。
投稿者:きゃりーさん 勉強形態:独学 受験回数:1回 勉強期間:約3か月
「日商簿記検定 合格体験記」は、簿記検定ナビに寄せられた日商簿記検定の合格体験記をまとめたサイトです。
合格体験記には、効率よく勉強するためのコツや賢い教材の選び方、細切れ時間の使い方など、最短距離で合格を目指すために必要なエッセンスがふんだんに盛り込まれています。たくさんの合格体験記の中から、自分に合った方法を見つけてください。
当サイトでは、皆様からの合格体験記を随時募集しております。
皆様から投稿していただいた合格体験記は、今の受験生の大きな支えとなり、その受験生が合格し、また次の世代へ…皆様の合格体験記は連綿と後輩たちに受け継がれていきます。日商簿記検定に合格した証をぜひこのサイトに残してください。
なお、掲載者全員に薄謝としてAmazonギフト券2,000円をお贈りいたします。
勉強をした量と時間、1回で受かる!という強い気持ちは自分を裏切りません。
投稿者:きゃりーさん 勉強形態:独学 受験回数:1回 勉強期間:約3か月
2級の勉強は「質」と「量」の両方をバランスよく整えられれば合格できます!
投稿者:じゃがりこ好きさん 勉強形態:通学→独学 受験回数:2回 勉強期間:約5か月
商業簿記は仕訳問題を得意とすることが点数を伸ばすカギになります!
投稿者:さださん 勉強形態:独学 受験回数:1回 勉強期間:約8か月
独学者はネットをうまく使って積極的に情報収集をしましょう!
投稿者:やっぴさん 勉強形態:独学 受験回数:1回 勉強期間:約4か月
三度目の正直で2級に合格。今まで一生懸命やってきた成果を発揮できました!
投稿者:ぽん子さん 勉強形態:独学 受験回数:3回 勉強期間:約10か月(今回分)
「継続は力なり」の言葉通り、毎日コツコツと続けることが大事です!
投稿者:もりもりさん 勉強形態:独学 受験回数:1回 勉強期間:約3か月
間違えたところは何度も何度も解く。反復練習は絶対に必須だと思います!
投稿者:こばさん 勉強形態:独学 受験回数:2回 勉強期間:約6か月(今回分)
簿記3級の合格のカギは「過去問対策」と「仕訳対策」にあり!
投稿者:あおみさん 勉強形態:独学 受験回数:1回 勉強期間:約1か月
勉強方法は十人十色。自分の環境・状況に合う勉強方法を見つけましょう!
投稿者:ゆうきさん 勉強形態:独学 受験回数:3回 勉強期間:約4か月
「仕訳を定着させること」と「問題を数多く解くこと」の2点が重要です!
投稿者:クロノグラフさん 勉強形態:独学 受験回数:1回 勉強期間:約5か月